- HOME >
- moko-blog
moko-blog

紗月(さつき)
占いと風水で整える
「なんとなく不調…」そんな日々を変えたくて、風水をゆるっと実践
毎日がちょっと心地よくなる
ヒントを発信中🌙🌿
見た目にちょっとユニークな「ボトルツリー」。 ぷっくりとした幹と優しい緑の葉が特徴的で、お部屋にひとつ置くだけで、なんだか癒されますよね。 実はこのボトルツリー、風水でも“運気を整える植物”として注目 ...
手のひらに“目”のような形が現れる「ファティマの目」。 直感力や守護の象徴とされ、金運との関わりも深いスピリチュアルな手相です。 この記事では、その意味や見分け方、金運への影響、日常での活かし方までわ ...
「数秘術で“11”ってよく聞くけど、何がそんなに特別なの?」 そんな疑問を持ったあなたは、もしかするとすでにその不思議なパワーに引き寄せられているのかもしれません。 数秘術における「11」は、ただの数 ...
「最近、なぎの木って風水的にいいって聞くけど、どこに置けばいいの?」 そんな疑問を持っている方も多いかもしれません。 実は、なぎの木は“置き場所”によって運気の流れを大きく左右する植物なんです。 古く ...
「財布の色を変えると、運気も変わる」── そんな風に言われることがありますよね。 なかでも近年、青色の財布が風水的に注目されているのをご存じでしょうか? 風水では色に意味があり、青は“水の気”を持つと ...
2025/4/21 数秘術
「なんだかあの人、ほっとする雰囲気があるな…」 そんなふうに感じたことはありませんか? もしかするとその人は、数秘術で“33”という特別な数字を持つ人かもしれません。 数秘術の中で「33」は、“愛と調 ...
「最近よく聞く“トラディスカンチア”って、どんな植物なの?」 そう思ったことはありませんか? 紫や緑のコントラストが美しいこの植物、実は風水の世界でも注目されている観葉植物のひとつなんです。 トラディ ...
「風水的にトイレマットっていらないの?」と気になったことはありませんか? 実はマットの使い方次第で、金運や健康運に影響が出ることもあるんです。 この記事では、トイレマットを敷くべきかどうかの判断ポイン ...
あなたは「昇り龍の絵」が風水で最強と言われているのをご存じですか? 運気を上げたい、仕事で成功したい、金運を高めたい—— そんな願いがあるなら、昇り龍の力を借りてみるのもひとつの方法です。 この記事で ...
カラフルでかわいらしい葉が魅力の「初雪カズラ」。 ガーデニングが好きな方なら、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? でも最近、「初雪カズラは風水的に良くないって本当?」と気になって検索された ...